元バレーボール選手で現在は解説者の迫田さおりですが、どのような経歴をお持ちなのか気になりますよね!
また、引退後にどのような活動をされているのか知りたいところです。
そこで今回は
- 迫田さおりさんの、これまでの経歴
- 引退後の活動について
主にこの2点について迫っていきたいと思います。
リサーチしてみたら、迫田さおりは素晴らしい経歴をお持ちで、引退後の現在も色々と活動をされていました。
それでは、早速本題に入っていきましょう!
迫田さおりさんの、これまでの経歴

実姉の影響でバレーボールを始められました。
当時、大好きなお姉さんとバレーボールしたかったそうですが、
入団条件が3年生からの為、1年間は親子で練習されていたみたいです。
当時2年生だった私は1年間、父と2人で小学校の校庭で練習していました。
出典:JSPO plus
中学校時代は練習が厳しく楽しくバレーボールに取り組みたくて、色々とスカウトが来ていたみたいですが、
強豪校ではないものの県立鹿児島西高校に進学されています。
それども、県2位という素晴らしい実績を残されています。
卒業後に東レアローズに入団されました。
東レアローズに入団後にこれといって武器がなく悩んでいると中道瞳さんにバックアタックをしてみたらと
アドバイスを受けたそうです。
迫田さおりさんの代名詞となるバックアタックは、この時に生まれたんですね!
後にロンドンオリンピックで銅メダルを授与
オリンピックに出場するだけでも大変な事だと思いますが、メダルを取るなんて素晴らしいですよね!
迫田さおり、両チーム最多23得点で決めた 2012年ロンドンオリンピック迫田さおり、両チーム最多23得点で決めた 2012年ロンドンオリンピック
出典:Sports otto!
引退後の活動について

2017年に現役を引退さてました。引退後はスポーツ文化人としてバレーボールの解説や講演会などで
活動をされています。また、YouTubeチャンネル『迫田さおりのりおちゃんねる』を開設されています。
また、狩野舞子さんの影響でゴルフを始めたそうです。
2023年12月からゴルフを始めました。きっかけは、狩野舞子さん
出典:ORICONNEWS
半年で30ラウンド回られたそうです。毎週ゴルフに行かれている感じなので凄いですよね!
まとめ
今回は迫田さおりさんの経歴や引退後の活動についてお伝えしました。
オリンピック銅メダリストとして輝かしいキャリアを築かれていました。
また、引退後もバレーボールに携わっていてスポーツ文化人として精力的に活動をされています。
精力的に活動をされている迫田さおりさんの更なるご活躍が楽しみですね!
それでは、ありがとうございました!
コメント